こんにちは!
今回はembotに「回転サーボ」を組み合わせて、自動でコーヒーカップをかき混ぜてくれる「コーヒーマン」をつくってみよう!
▼コーヒーマンを動画でチェック▼
コーヒーマン #プログラミング #ダンボール #工作 #ロボット #embot #shorts
①準備しよう!
材料と道具
- embot+(エムボットプラス)スターターキット | e-Craft shop
- 回転サーボモーター | e-Craft shop
- 紙コップ×2
- 厚紙×1
- 竹串やストロー×1
- はさみ
- セロテープやのり
②コーヒーマンをつくろう!
- 紙コップAの側面下の方に穴をあけよう
- 紙コップAの中に回転サーボモーターを取りつけよう コードはさっきあけた穴から外へ逃がすよ
Point!
回転サーボモータの下に段ボールなどで上げ底を作ってあげると、コーヒーの回転が見えやすくなるよ!
- 回転サーボモーターとembotをつないであげよう
Point!
embotをつなげる位置に注意して!! - 紙コップBの底を切り取って、回転サーボモーターに取り付けよう コーヒー色にするのも忘れずにね
- 厚紙を切ってコーヒーマンをつくろう
- コーヒーマンとコーヒーカップを棒でつないであげよう。
Point!
ゆるめにつないであげよう!ガッチリすぎるとぐるぐるするときにあぶないよ! - 完成!
③プログラムでコーヒーマンをうごかそう!
コーヒーマンが自動でコーヒーをぐるぐるするプログラムを考えてみよう!
途中で止めたり逆回転させてみたり、いろいろなぐるぐるに挑戦してみてね!
【ヒント】
ヒント1:ぐるぐるさせるために、「回転サーボ」を動かそう!
ヒント2:回転サーボを動かすために、速さを設定しよう!
レベル3:逆回転させるには…
・+の数字とーの数字で回転が逆になるよ。
・0から離れた数字ほど、回転サーボモーターの回転が速くなるよ。
▼実際のプログラムは動画をチェック▼
【embotでお題に答えまShow!】紙コップ工作でぐるぐるコーヒーマンをつくってみよう!
▼今回の工作で使った材料をチェック▼